1: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:01:54.23 ID:Fp1gj0nx0
面白いんか
2: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:02:21.97 ID:4XYqvkx/0
えっちだよ
3: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:02:22.76 ID:tObTJY/N0
エッチ
4: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:02:33.36 ID:YE2HFdtt0
面白い
5: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:02:41.13 ID:2rEudyGW0
エロ
6: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:02:48.89 ID:9hdyk6eN0
えっち
7: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:02:52.95 ID:i4CoEMg00
んほってない
8: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:03:06.63 ID:2X2YE1bpM
抜ける
9: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:03:13.43 ID:CoZadXli0
完全に別ゲーだしリメイクとしては評価しようがない
1ゲームとして見た場合はまあいいんじゃないの
そしてえっち
1ゲームとして見た場合はまあいいんじゃないの
そしてえっち
10: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:03:19.61 ID:9hdyk6eN0
セールで買うか悩んでるとかそんなところか
11: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:03:25.63 ID:7WJjdEfl0
スーファミ知らない奴がやったらマジでクソゲーだと思う
12: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:03:30.58 ID:2jscXwaO0
体験版やれ定期
13: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:03:50.62 ID:etuCZPhpp
エロい
14: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:04:37.80 ID:9hdyk6eN0
ワイはオリジナル版まったく知らんかったけど楽しめたで
15: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:04:43.47 ID:3MrZGiJw0
おもしろいに決まってるでち
16: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:04:49.02 ID:2a0UNPNx0
単体で見たら古臭いゴミ
リメイクで見たら良作って感じちゃうの
リメイクで見たら良作って感じちゃうの
17: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:04:59.60 ID:uqPy4k6NM
リースが抜けるなら買うわ
18: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:05:08.18 ID:MA3aQaw50
まぁフルリメイクとはいえ昔のゲームだよね感が強いわ
全体的に世界の密度がスカスカ
全体的に世界の密度がスカスカ
19: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:05:09.58 ID:lqOiuDeX0
ストーリーがゴミ
37: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:07:24.24 ID:xUX/8LP+a
>>19
嘘つきフェアリーだぞ
嘘つきフェアリーだぞ
46: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:08:18.63 ID:i4CoEMg00
>>37
それブレイブリーデフォルトやろ
それブレイブリーデフォルトやろ
20: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:05:41.19 ID:zdsv2QmN0
体験版やれや
21: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:05:44.66 ID:2p1NBw8G0
ラスボスが弱すぎてビビった
よっしゃ第2形態や!って思ったら終わってた
よっしゃ第2形態や!って思ったら終わってた
22: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:05:50.59 ID:MJuMpTDKd
リースちゃんがエッチなだけでいい
23: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:06:03.97 ID:vm6MRSe1d
エロ要素抜いたらクソゲーやで
24: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:06:11.70 ID:pyxiFiDO0
エッッッッッッッッッッッッッッッッッッッッ
25: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:06:14.11 ID:36dvuj+b0
えっち目的で100点満点
26: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:06:35.98 ID:zkr9Gtk40
当時もゴミクソ扱いのストーリーをそのまま出すな
27: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:06:39.66 ID:i4CoEMg00
25年もエロくあり続けるリースって凄いな
28: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:06:48.08 ID:iYG29oj+0
ゲーム的にはぶっちゃけゴミや
29: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:06:50.59 ID:TkLKc1KL0
ストーリーはガバガバやねマナの聖域行ったら知らない敵急に出てきたと思ったらすでに死んでるし
39: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:07:33.28 ID:MJuMpTDKd
>>29
少しはストーリー修正しろよって思うわ
少しはストーリー修正しろよって思うわ
59: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:09:44.97 ID:TkLKc1KL0
>>39
昔のだし仕方ないとはいえ他のルートの敵対勢力の扱いが雑過ぎて草生えたわ
昔のだし仕方ないとはいえ他のルートの敵対勢力の扱いが雑過ぎて草生えたわ
30: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:06:56.66 ID:9hdyk6eN0
そういえばワイは初期型PS4でやったら爆音になったんやがプロだと違うんか?
31: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:06:58.40 ID:cdseDgjX0
レトロゲーリメイクに臨むものなんてグラとテンポの向上だけや
後はそれがメインにならない程度のやりこみ
後はそれがメインにならない程度のやりこみ
38: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:07:25.58 ID:4XYqvkx/0
>>31
そういう意味では完璧に応えとるね
そういう意味では完璧に応えとるね
32: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:07:04.30 ID:bkFosaYA0
アンジェラが再評価されてワイ歓喜
33: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:07:04.36 ID:gnlxvRyU0
ワイは最近やったけどおもろかったで
今度アプデで高難易度も来るし楽しみや
今度アプデで高難易度も来るし楽しみや
48: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:08:23.43 ID:3MrZGiJw0
>>33
まじ?
まじ?
34: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:07:07.97 ID:pghtXC930
SFCのをやってたら良ゲーや
PCでやるならエロゲーや
予備知識無しでやるなら凡ゲーや
PCでやるならエロゲーや
予備知識無しでやるなら凡ゲーや
35: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:07:10.06 ID:4SvYT41Ea
エロい
36: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:07:13.56 ID:fRi68Uzj0
エロいよね
40: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:07:44.19 ID:zjx4vkVT0
アビリティがあんまりにも強いクラス3のアンジェラが強すぎて寒くなる
表現やリメイクとしての出来はそれなり
簡単に誰でもクリアできるように調整されすぎてる
表現やリメイクとしての出来はそれなり
簡単に誰でもクリアできるように調整されすぎてる
41: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:07:47.33 ID:jv9eV7bbd
エッチなmodある?
53: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:09:21.04 ID:Fp1gj0nx0
>>41
いっぱいあるで
裸modとかフェンリルナイトの装飾外すmodとか常に石化グラになるmodとかリースをポルシェに差し替えるmodとか
いっぱいあるで
裸modとかフェンリルナイトの装飾外すmodとか常に石化グラになるmodとかリースをポルシェに差し替えるmodとか
158: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:28:27.80 ID:6tRqUgUza
>>53
リースをポルシェに差替えるMOD気になるわ
リースをポルシェに差替えるMOD気になるわ
42: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:07:56.43 ID:vsql2Mur0
味方のAIクソだと思った
43: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:07:57.59 ID:a6UECGvQa
短い
44: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:07:57.77 ID:pn4mFrTN0
もうすぐ高難易度モード追加されるやん
45: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:08:12.12 ID:MA3aQaw50
旅立ちの動機が弱い主人公が多すぎる
47: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:08:19.02 ID:Sl6jm0yu0
リメイクとしては完璧
49: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:08:23.94 ID:7MG2I2mY0
乳揺れるんか?
50: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:08:43.18 ID:zjx4vkVT0
リメイクのリースはちょっとブサい
51: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:08:44.43 ID:C3dqPjre0
原作やってないから評価わからんが
周回前提なのがあまり好きでは無いな
周回前提なのがあまり好きでは無いな
52: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:09:07.24 ID:eNftKbEB0
妖精が無能すぎてビックリした
というか妖精が女神に成り上がるために悪党どもを利用したとしか思えん
というか妖精が女神に成り上がるために悪党どもを利用したとしか思えん
54: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:09:22.91 ID:0IeivknA0
石化フェチがざわつくエロさ
55: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:09:26.10 ID:gD+rCU/40
エッチだって評価も体験版がピークで製品版のエチエチなスクショ全然誰も貼らんよな
56: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:09:29.45 ID:Gb8uXcY20
リメイクものは大抵信者の声がでかいだけ
57: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:09:41.51 ID:+cexVlQ40
すごく丁寧にリメイクしたと思う
スーファミ版やってるか否かで印象変わる
昔のノリが受け入れられるかどうか
スーファミ版やってるか否かで印象変わる
昔のノリが受け入れられるかどうか
58: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:09:42.14 ID:/ktV3sgwd
アニスドラゴンって何やねん
60: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:09:54.04 ID:vVRbTaVE0
今月下旬に最強アプデくるから
その時またやるかなあ
その時またやるかなあ
61: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:10:07.88 ID:z+avnU810
リメイクとしては100点の出来じゃね?
ストーリーとかが💩なのは元からや
ストーリーとかが💩なのは元からや
62: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:10:11.76 ID:zPS4Jwhqr
カーミラすこ
63: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:10:26.10 ID:2a0UNPNx0
最初の風のクリスタルでクラス2
最初のマナの聖域のタイミングでクラス3
この修正は完璧やったな
SFCだと花形のクラス3になれるのが闇の神獣前後の最終盤になりがちで
使える期間があまりにも短すぎた
最初のマナの聖域のタイミングでクラス3
この修正は完璧やったな
SFCだと花形のクラス3になれるのが闇の神獣前後の最終盤になりがちで
使える期間があまりにも短すぎた
64: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:10:28.77 ID:pn4mFrTN0
ハードでもヌルゲーやったからノーフューチャー楽しみや
65: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:10:53.98 ID:9hdyk6eN0
説明台詞と流れるように死んでいく敵対勢力すこ
66: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:10:54.82 ID:sXMlToFa0
スーファミではよくわからんかったフェアリーが可愛くなってたのが良かった
スーファミでは可愛かったルナがキモくなってた
スーファミでは可愛かったルナがキモくなってた
67: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:10:55.97 ID:Rh0GPiRbr
明日からセールやからってステマすんなやクズエニ
68: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:11:03.30 ID:R1MNsoXKa
アンジェラがエッチ
69: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:11:21.12 ID:2c2XCjpIa
バランス調整がう●こ
70: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:11:26.51 ID:zjx4vkVT0
まじや今日アップデートあるんだな
ベリハードとノーフュチャー追加
ベリハードとノーフュチャー追加
71: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:11:27.15 ID:C3dqPjre0
黄金の街道とかラビの森の音楽は良かったわ
73: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:11:37.98 ID:vVRbTaVE0
黒幕はくそ妖精
74: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:11:48.33 ID:i4CoEMg00
そういやオリジナルでブラックラビが倒せなかったけど
あいつどうやって倒すん?
あいつどうやって倒すん?
75: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:11:58.63 ID:atGA3ZdX0
おっさんおばさんにはすごくいいリメイクだった
ただし初めてやるにはシナリオのチープさキツいだろうな
ただし初めてやるにはシナリオのチープさキツいだろうな
76: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:12:05.89 ID:iYG29oj+0
ゲームとして微妙やから難易度の問題でもないやろ
77: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:12:18.98 ID:vVRbTaVE0
アプデ今日なのか
やろうかなあ
やろうかなあ
78: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:12:26.26 ID:av1NMaeh0
ベリーハードするぞ
79: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:12:29.31 ID:lBx9weUNd
リメイクとしてなら良作
完全新作として考えると凡作
完全新作として考えると凡作
80: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:12:41.33 ID:wGlL23iU0
良くも悪くも昔のままや
81: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:12:46.50 ID:Rh0GPiRbr
火力マシすぎて大味すぎるバランスとAIのアホさはいかん
あと土の神獣のダンジョン簡単にしすぎやろ
あと土の神獣のダンジョン簡単にしすぎやろ
82: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:13:13.14 ID:4SvYT41Ea
結局最初の1周しかしてなかったわ
アンジェラとリース両方入れると満足しちゃうからやめた方がいいな
アンジェラとリース両方入れると満足しちゃうからやめた方がいいな
83: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:13:14.54 ID:wuR7e/7Sp
リメイク前やってないけど普通におもろかったで
84: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:13:23.67 ID:9hdyk6eN0
高難度でもどうせアンジェラで魔法ブッパゲーやろ?
95: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:14:27.31 ID:zjx4vkVT0
>>84
ノーフューチャーだとアビリティ制限あるからどうなるんやろな
ノーフューチャーだとアビリティ制限あるからどうなるんやろな
99: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:14:58.79 ID:9hdyk6eN0
>>95
そうなんか
流石に対策してきたんやな
そうなんか
流石に対策してきたんやな
97: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:14:39.42 ID:Fp1gj0nx0
>>84
女3人でやったあと男3人でやったら引き継ぎ済なのにくっそダルかったわ
女3人でやったあと男3人でやったら引き継ぎ済なのにくっそダルかったわ
85: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:13:23.96 ID:lqOiuDeX0
女の子がかわいいでち
86: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:13:24.65 ID:B7k6sIj90
お前ら原作の頃親父の金玉に居た頃だろ
105: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:15:27.33 ID:i4CoEMg00
>>86
Jは原作ピンズド世代やろ
Jは原作ピンズド世代やろ
87: 風吹けば名無し 2020/10/14(水) 14:13:24.92 ID:MA3aQaw50
聖剣2のクソリメイクっぷりと比較されて得してるとこもあるやろ
引用元:http://tomcat.2ch.sc/test/read.cgi/livejupiter/1602651714/