1: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 10:56:11.495 ID:I6tGaLC20
ポケステ不要なのは良いがもう一点いじるべき点があるよね?
2: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 10:56:40.015 ID:WgC4+pboa
戦闘がゴミ
6: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 10:59:03.467 ID:I6tGaLC20
>>2
エンカウントOFF機能は素晴らしいと思うわ
エンカウントOFF機能は素晴らしいと思うわ
3: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 10:57:01.585 ID:kWY7WYoOM
3みたいなグラフィックでリメイクして♥
4: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 10:57:39.811 ID:JagjKjeba
いじらなくてよい文字のフォントがいじられてて悲しみ
5: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 10:58:30.102 ID:3MgI9jpyM
ボンゴボンゴみたいな名前の敵
7: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:00:16.098 ID:lMmxh1oGd
ディルオールの木はポケステ限定の超レアアイテムだっけ
9: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:02:07.214 ID:I6tGaLC20
>>7
ノーフューチャーモードなら木のやつが落とすぞ
ノーフューチャーモードなら木のやつが落とすぞ
8: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:01:26.145 ID:ze5ok/iS0
もっと今風にしても良かった
10: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:02:28.582 ID:M1Fpd2LTa
ただの移植?
14: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:05:31.511 ID:I6tGaLC20
>>10
いまのところどこでもセーブとエンカウントOFF機能とポケステのミニゲームが本編に内蔵されてるってくらい
いまのところどこでもセーブとエンカウントOFF機能とポケステのミニゲームが本編に内蔵されてるってくらい
11: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:03:02.575 ID:dArq5/yQH
槍で遠くからツンツンしてれば勝手に敵が死ぬゲーム
12: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:03:20.405 ID:Qm5M6AIc0
ストーリーとか音楽はよかった
戦闘や鍛冶システムがクソかった
戦闘や鍛冶システムがクソかった
13: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:03:55.277 ID:sLfjBbAmp
減色されて実質ドット絵化してた顔アイコンは別に綺麗にしなくても良かった
15: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:09:13.168 ID:bj+UJOhz0
雰囲気ゲーの極み
16: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:10:15.782 ID:1k8UAQkGa
これとサガフロ2はただ単に3Dリメイクとかしたら雰囲気台無しなるよな
24: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:17:59.751 ID:G2tWhX8W0
>>16
フロ2はグラ弄らずにアルティマニア前提の不足してるシナリオ足して、
斧のクソ不遇と、今までのキャラ育成が無意味のサウスマンドトップにグスタフでも追加してくくれば
フロ2はグラ弄らずにアルティマニア前提の不足してるシナリオ足して、
斧のクソ不遇と、今までのキャラ育成が無意味のサウスマンドトップにグスタフでも追加してくくれば
30: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:22:25.602 ID:1k8UAQkGa
>>24
サウスマウンドトップの戦いは8回目くらいでようやくクリアしたが難易度下げられたらなんか物足りない感じになるような
サウスマウンドトップの戦いは8回目くらいでようやくクリアしたが難易度下げられたらなんか物足りない感じになるような
17: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:12:07.422 ID:sLfjBbAmp
LOMは雰囲気ゲーだから変にリメイクするよりリマスター止まりで良かったんじゃないかな
めっちゃ好きだけど戦闘クッソつまらないから新規には絶対オススメしないゲーム
めっちゃ好きだけど戦闘クッソつまらないから新規には絶対オススメしないゲーム
18: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:13:27.939 ID:XPAbaHGi0
今やると死ぬほど戦闘つまらんだろうからなあ
久々にあの世界観に浸れるから買うけど
久々にあの世界観に浸れるから買うけど
19: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:15:13.549 ID:FcLTn7yS0
3reが割と良かったんだからLOMもすりゃいいのに
28: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:21:12.739 ID:XPAbaHGi0
>>19
3リメイクと同じ感じにリメイクしたら多分このスレにいる懐古達はそっぽ向くと思う
2や3以上に雰囲気ゲーだから、3Dになったらなんか違うって思うわ
3リメイクと同じ感じにリメイクしたら多分このスレにいる懐古達はそっぽ向くと思う
2や3以上に雰囲気ゲーだから、3Dになったらなんか違うって思うわ
31: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:24:56.118 ID:kWY7WYoOM
>>28
そんなもんかね
正直やり込みすぎて雰囲気より新鮮さ求めちゃうわ
買うけど
そんなもんかね
正直やり込みすぎて雰囲気より新鮮さ求めちゃうわ
買うけど
36: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:40:56.726 ID:8gaLep660
>>28
そういう層は切り捨てでいいんじゃね
多分そっちの方が売れると思う
そういう層は切り捨てでいいんじゃね
多分そっちの方が売れると思う
20: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:16:26.751 ID:lMmxh1oGd
エスカルゴに一言
21: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:16:39.252 ID:I6tGaLC20
装備作成のシステム理解できてるやつ0人説
23: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:17:11.332 ID:sLfjBbAmp
>>21
まともな武器はレシピ丸パクリでしかつくったことないな・・・
まともな武器はレシピ丸パクリでしかつくったことないな・・・
29: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:21:17.774 ID:jVcaO0If0
>>21
これ今残ってる人員で再現出来なかったりして
これ今残ってる人員で再現出来なかったりして
22: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:16:41.015 ID:lMmxh1oGd
間違ったエスカデ
25: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:18:46.641 ID:I6tGaLC20
とりあえず早くセーブデータ連動系イベントの扱いを発表してほしいわ
当時はあれのせいで遊び尽くせなかったからな
当時はあれのせいで遊び尽くせなかったからな
26: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:19:52.699 ID:kWY7WYoOM
>>25
あーそういうのあったなそういえば
あーそういうのあったなそういえば
27: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:20:03.124 ID:FCzKOci8d
ザル魚くん殺させて
32: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:25:33.868 ID:8wtSzVZ90
楽器作ったりのシステム理解できずに飽きた気が
33: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:27:01.741 ID:xWbMfMsW0
蟹踏むやつ一発勝負なのやめて
34: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:38:30.759 ID:lMmxh1oGd
ノーフューチャーのラ·バン強すぎ
35: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:40:53.045 ID:H19IMfI+d
>>34
あの系統はノーフューチャーだと強いというか長い
あの系統はノーフューチャーだと強いというか長い
37: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:45:59.753 ID:pd2BPK/y0
背景の書き込みがヤバいから映像綺麗になってくっきり見えるのはいいと思う
ウィンドウやフォントのボロ紙感がなくなったのはちょっとイマイチ
ウィンドウやフォントのボロ紙感がなくなったのはちょっとイマイチ
38: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:48:28.032 ID:FCzKOci8d
音楽が素晴らしいので3みたいに旧曲モードつけてほしい
39: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:49:14.850 ID:pd2BPK/y0
>>38
BGMはアレンジ版オリジナル版あるらしいからそこは安心
BGMはアレンジ版オリジナル版あるらしいからそこは安心
40: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:49:32.037 ID:FCzKOci8d
>>39
やったー!
やったー!
41: 以下、5ちゃんねるからVIPがお送りします 2021/02/20(土) 11:49:50.766 ID:4ku8A864M
お絵描きガイジは無根拠に万能だと感じているがゆえに、
自分だけでなく他人も自分の思いのままに
コントロールできるに違いないと感じてしまうのです。
自分だけでなく他人も自分の思いのままに
コントロールできるに違いないと感じてしまうのです。
引用元:http://viper.2ch.sc/test/read.cgi/news4vip/1613786171/